ポリバレントとユーティリティプレイヤーについて
ポリバレント=ユーティリティ
だけではない。
ニュースサイトや新聞記事では
時折言い切ってしまっているが
だけではない。
オシムは
状況に応じたプレーのできる多様性的な意味も持たせて発言している。
「FW」はシステム上の記号であって
必要であればプレスをかけて守備をする。
かと言って、
「FW」の選手が守備をしたら「DF」になるのか?
これがもう一つの「ポリバレント」。
ユーティテリィプレイヤーとは
登録がDFになったりMFになったり
複数のポジションをこなせる人。
なので
FWだけしか登録された事かなくとも
戦況に応じて中盤で「効果的に」「必要な」守備をするのは
「ポリバレント」な選手である。
逆に
ユーリティプレイヤーとして
複数のポジションをこなせたとしても
それぞれの場所でそれぞれの動きしかしないのであれば
ポリバレントとは言えない。
まあポリバレントできたらユーティリティあるって事なんだけど。
オシムが散々「考えながら走れ」と言ったのは
つまりこの事なのでは?
同時にオシムは決して
スペシャリストを否定していない。
ナニが言いたいかって言うと
ポリバレント=ユーティリティプレイヤー
と言い切るのは違うんでね?
PR