忍者ブログ

経過報告

kiss of Vampire
製作中

現在進捗率1/3ほど
行ったり来たりを繰り返していますが
少しずつ前に進んでいます。多分。

~withcを読み直したら
誤字脱字のなんと多い事か
勢いで変換して投稿したらダメだな。
目が悪いのがイケナイんだと言い訳しておこうる
はよ治れ。
PR

IMEその後

過去のコレアレ

かな入力中に?を入力して実行すると
?が??になったりする件。

マイクロソフトIMEから
グーグルIMEに変更

変換に少々癖があるものの
予測変換が少々曲者ではあるものの
?の二重入力症状は無くなった。

エクセル単体の問題ではなく
エクセルとIMEの関係のようだ。

win10は「今まで出来た事が出来なくなる」癖がある。
推奨ブラウザと拡大鏡の相性だったり
エクスプローラーの左側がアホだったり
コントロールパネルを見失ったり
電源入れた後に画像が表示される意味だったり

レジストリいじらないと何ともならないような仕様はどうか。

紫陽花

あじさい
とか
アジサイ
と書くより
紫陽花
と書きたい花

向日葵とか秋桜もそうだけど。









無題

エクセルの二重変換について
昨日ブラウザソフトJaneStyleにて同様の症状が発生

問題はエクセルに非ず

Win10
IME

どちらかにある。

が、wordでは発生しない。
FireFoxでも発生しない。

他の日本語入力ソフトをお試しするしかないかしら。

タイトル難しい

6/26
14歳の棋士が連勝記録を打ち立てた
子供の頃は将棋が好きだったものの
今はまるで手を付けていない。
相手いない。

で、当日夕方。「さてどうなった」
と普段見ない時間帯にテレビを点ける。
丁度その様子を映している局があった。
普段は名指しで団体を批判するような事は
なるべく避けるようにしているが
「Nスタ」
酷い。

会館前から中継。
元プロを解説に呼び
現地のリポーターの実況
酷い

先ずは昼食の話題。
何食べようと知った事か。
対局の状況を教えろ。
見ると報道陣が配達のバイクにフラッシュの嵐。
アホ過ぎる。

そしてリポーターの無茶振りに
元プロが解説するも
盤面とか用意して無いから
手筋を述べても判らない。
リポーターは将棋を存じていないのか
最後にこんな言葉で締める
「野球で例えると7回裏と言ったところでしょうか」
酷い

番組の製作が将棋に対して
何のリスペクトもなく
ただその「14歳プロ棋士」を取り上げたいだけで
そこそこ話題になつた「元プロ」を
「歴史的な対局中」に会館の外に呼び付け
ただ困らせている。
酷い
何が報道のTBSかと。
やっつけ感半端無いな。
視聴者が舐められている。
こんなクズ演出は久しぶりに見た
それとも何処もこんな感じなのだろうか。
テレビなんて見るもんじゃないな
と改めて感じた。

そして「邪魔なだけな」報道陣にも
文句を言わず集中力を切らさず
勝ち切った彼は凄い。

エクセル2016の「?」に関する問題

Win10
Excel2016

かな入力(あら珍しい)

にて

例文

昨日何食べた?

昨日 変換
何 変換
食べた 変換
英数キー
? エンター

の順でキー操作を行う



昨日何食べた?食べた?

と入力されてしまう。

「?」を入力する都度同様の事態に陥る。

?を一文字入力すると
??
と二文字入力したようになったりもする。

で、コレ
?に限った件ではなく
) であるとか / にも反応する

つまり
カナ入力から英数字入力に切り替えて
文字を入力し、エンター押すと
確定部分が繰り返される。
(気がする)



原因不明
ググル先生に確認するが
聞き方が悪いのか教えていただけない。

過去のExcelではこんな症状はなかった。
何の設定がオカシイのか判らん。




まあ表計算ソフトでラノベ作成するのもどうかと思うのだけど。

クロネコノト

クロネコノト
pixivになります。

黒猫の「ノト」のお話。





Kiss of シリーズは
「1人称」「およそ100行/頁」「起承転結ナシ」「結末決めて書く」

「ハーレム系ライトノベル」を目指しておりましたが
このクロネコノトのお話は
「ハーレム系」の要素が皆無。いやまあ全くないわけじゃないが
何故だろう
高校生を描くよりも「生々しく」なったのでボツにした。

モデル猫は時折このブログにも登場するトラネコ
アイツは男の子でもっと我儘で真顔だが
彼の行動パターンから思考を読み取った。

本編(魔女のやつ)ではあまり活躍していないので
やがて加筆予定。いやしないかも。

プロフィール

HN:
カナミチ ノニ
性別:
男性
自己紹介:
連絡事項ありましたら
記事内容問わずコメント残してください。
(記事のタイトルをクリック)
折り返し連絡いたします。

最新コメント

[12/28 のに]
[12/28 とも@電車]
[12/18 のに]
[12/18 とも@凹み中]
[12/17 のに@すた]

ブログ内検索

コガネモチ

アーカイブ