忍者ブログ

Kiss of Monsters

Kanz様ゴメンなさい。

更新しました。




Kiss of Monsters

いろいろ省いた。
スッキリさせた。
読みやすくした。
整合性見直し。

もう多分これっきり。
誤字脱字修正くらいだろうか。
PR

ジュリー&ジュリア

シネマトゥデイによると
すべての女性たちにオススメの応援歌。
だ、そうだ。
そんな予備知識もなく視聴したのだが果たして

KOMについて

主人公設定が夏目友人帳にもろ被りしているので
無かったことにします。

ちょっとありえないくらい世界観がアレなんで。

こりゃスカイハイとヒーローアカデミアどころではなさそうだぞ。と。

商用ではないのでまあ問題ないだろうがそれにしても我ながら酷いと感じた

ので

設定変えて最初からアレします。

Edgeについての愚痴

ブックマークができるようになるまで操作に手間取った
のはまあイイよ
見つけられない自分が悪いから。

固まるんじゃねぇよっ

いちいちフリーズするなっ
どうにもwinの拡大鏡との相性が悪いようだ。


それから

メニューバーどこだよっ

こんな使えないソフトよくもまあ公開して推奨するな


開発者の嫌がらせでしかない。
こんなに使い勝手の悪いブラウザ配布するとか正気か?


業務以外はFirefox使うからイイけど。

メモ

・オユガー・ワイトランゼン
ドイツ系かと思われる。ベルギーとかオランダかも。

・ヌルマー・ユデッセ
チェコとか東欧系かと思われる。



一体私は何を言っているんだろう。
と我ながら思う。

スタートレック BEYOND

日常的に帰宅後はテレビをつけない。
パソコンに向かって
脇にノートパソコン置いて
映画なりコントなり海外ドラマを鑑賞する。

SF映画は話が異なる。

既に製造中止のプラズマビジョンと年代物のサラウンドシステム。
ソファに座り、おつまみとドリンクを用意。

スポック大使役レナード・ニモイ及び
チェコフ役アントン・イェルチン両氏の冥福を祈り
鑑賞




プロフィール

HN:
カナミチ ノニ
性別:
男性
自己紹介:
連絡事項ありましたら
記事内容問わずコメント残してください。
(記事のタイトルをクリック)
折り返し連絡いたします。

最新コメント

[12/28 のに]
[12/28 とも@電車]
[12/18 のに]
[12/18 とも@凹み中]
[12/17 のに@すた]

ブログ内検索

コガネモチ

アーカイブ